持ち込めないものについて

消火器

処分方法

平成22年1月から「廃消火器リサイクルシステム」の運用が始まり、廃消火器は、この制度に基づいて処理する必要があるため、東郷美化センターに搬入することはできません。
現在お持ちの消火器を廃棄する場合は、下記の方法で処理してください。

  1. 消火器の品目を確認する。国産の消火器はリサイクル処分できますが、外国産の消火器やエアゾール(スプレー)式の消火具は対象外です。
  2. 特定窓口や指定引取場所で『消火器リサイクルシール』を購入する。

    なお、平成22年1月以降に製造されている消火器は、消火器リサイクルシール付で販売されています。
  3. 処分する消火器に『消火器リサイクルシール』を貼り、指定引取場所へ自分で持ち込むか、特定窓口に引取りを依頼する。

    指定引取場所へ直接持ち込む場合には、消火器リサイクルシール以外の料金は掛かりませんが、特定窓口に引取りを依頼する場合は、リサイクルシール料金の他に別途費用が掛かります。詳しくは特定窓口へお問合せください。

指定引取場所

西濃運輸株式会社 名古屋東支店

住所日進市浅田町美濃輪1-12
電話052-807-0924
受付時間 月曜日から土曜日 9時~17時(ただし、12時~13時はお休み)
休業日日曜日、祝祭日、お盆、年末年始

※消火器リサイクルシールの取扱い及び収集運搬は行っていません。
※事前に連絡して、搬入時間等を確認してから持ち込んでください。

特定窓口

特定窓口は、消火器の販売店などが担っています。特定窓口によっては、引取りを行っていないところもありますので、事前にお問合せください。

消火器リサイクルに関する問合せ先

消火器リサイクルに関する詳しい内容は、『消火器リサイクル推進センター』へお問合せください。

電話番号 03-5829-6773
【受付時間:9時~17時(ただし、土曜日、日曜日、祝祭日及び12時~13時を除く)】
消火器リサイクル推進センター 
https://www.ferpc.jp/